今日は休日。 ふらりと青森空港へ出かけてきました。

空港に到着してまず目を引かれたのが、あおもりをモチーフにした美しいステンドグラス。光が差し込む様子は、まるでアート作品のようでした。

そして、国内線の到着ロビーへ進むと、今度は天井に広がる八甲田山・蔦沼(つたぬま)の壮大な景色が! 大型の装飾膜で表現されたその迫力ある風景が、訪れる人々を温かく迎えてくれます。

展望デッキからの絶景と感動

一番のお目当ては、やっぱり展望デッキです。

デッキからは八甲田山系が一望でき、その雄大な景色だけでも心が洗われるようでした。

そして、なんといっても旅客機の離発着! 間近で見る飛行機の迫力と、飛び立つ瞬間の高揚感には、思わず「おおっ」と声が漏れてしまいます。本当にワクワクする瞬間です。

心温まる「おもてなし」

デッキから見ていると、飛行機が無事に離発着できるよう、スタッフの方々がテキパキと準備をされている姿が目に入りました。

そして、飛行機が離陸する際には、地上から手を振って見送ってくれるのです。

安全を支えるプロフェッショナルな姿と、その温かいおもてなしに、こちらまで胸が熱くなりました。


景色と、飛行機の迫力と、人の温かさ。 そのすべてに触れることができ、何とも言えない楽しい、充実した休日になりました。

青森空港、おすすめです!

PAGE TOP