スポーツの秋、食欲の秋、実りの秋…最高の季節がやってきましたね! そんな秋晴れのもと、10月5日に開催された「弘前・白神アップルマラソン」に、我々、成文組から2名のランナーが参加してきました!

フルマラソン(42.195km)の部にエントリーしたのは、我らがパイセン! そして、わたくしは5kmの部に、こっそり参加させていただきました(笑)

今回の物語の主役は、もちろんパイセンです。

なんとパイセン、50代にしてフルマラソンに初挑戦! この日のために、仕事の合間を縫って、日々コツコツと練習を積み重ねていた姿を、私たちは知っています。ひたむきに努力するその背中は、いつも私たちに静かな勇気をくれていました。

スタート前、わたしはパイセンに目標タイムを尋ねました。 少し照れくさそうに、でも力強く返ってきた言葉は、

「目標は、4時間!」

その言葉に、わたしは胸が熱くなり、「ゴールで待ってますから!」と固い約束を交わしました。

りんご畑や雄大な岩木山を望む、自然豊かなコース。しかし、その道のりはアップダウンが多く、ランナーにとっては非常に過酷なものです。 きっと、何度も心が折れそうになったと思います。足が前に進まない、苦しい時間帯もあったはずです。

でも、パイセンは諦めなかった。 沿道から送られる「がんばれー!」という温かい声援が、どれほど心の支えになったことでしょう。一つ一つの声が、パイセンの足を前に、前にと進めてくれたのだと思います。

そして、約束のゴール地点。 わたしは、固唾をのんでその時を待っていました。

…見えた!

遠くから、見慣れた姿が近づいてきます。 ゴールゲートをくぐり抜けたその姿は、疲労困憊のはずなのに、達成感に満ち溢れていて、最高に輝いていました。

無事、感動のゴールです!

いくつになっても、新しいことにチャレンジする心。 そして、自分で立てた目標に向かって、まっすぐに努力を続ける姿。

その素晴らしさを、パイセンが全身で教えてくれました。 仲間の頑張る姿って、どうしてこんなに胸を打つんでしょうね。

本当に、本当にお疲れ様でした!そして、たくさんの感動をありがとうございました!

あれ、なんか視界がぼやけてきたな…。 りんごジュースでも、目にしみたかな…?

PAGE TOP